life

富士市のふるさと納税で、空き家の管理ができちゃう!?

2022年11月19日

「富士市のふるさと納税で新たな返礼品がスタート」

生まれ育った故郷やお世話になった自治体を応援する制度として、すっかり定着した感のある「ふるさと納税」。富士市のふるさと納税で、空き家の管理ができちゃう!?

寄附する金額によって選べる、地域ごとのバラエティ豊かな返礼品が魅力ですよね。

そんな中、富士市では11月から新たな返礼品がスタート! 

それが「空き家管理サービス」です。簡単に説明すると、富士市にふるさと納税をすることで、富士市にお持ちの空き家の管理サービスを“返礼品”として選べるようになった…ということなんです。

「富士市に空き家を持っているけど、遠方に住んでいるから管理するのが難しい」という方に向けた返礼品というわけですね。

詳細を調べてみると、寄附金額1万円で管理サービスを1回実施。建物の屋根や外壁などに異常がないか点検してくれたり、郵便受けの状況確認をしてくれたり、敷地内の雑草や植木の状況、隣家との境界状況の報告などをしてくれます。

また、別料金となりますが、草刈りや植木の枝払いなどを行うこともできるみたいですよ。

富士市の空き家管理に困っている方がいらっしゃったら、ぜひこのふるさと納税制度を利用した「空き家管理サービス」を教えてあげてくださいね♪

◎◎◎ 富士市・ふるさと納税の返礼品による空き家管理サービス事業 ◎◎◎
申込:0545-53-1153(富士市シルバー人材センター) 
※電話で直接申し込み。ふるさと納税ウェブサイト(アプリ)からは申し込みできません

HP:https://webc.sjc.ne.jp/fuji/activity_3

関連記事

-life