life

電車とバスで家康公ゆかりの神社を巡り、限定御朱印を手に入れよう!

3/10(金)まで開催中の「ふじのくに静岡県∞乗り物フェス」(https://bushinokuni-shizuoka-norimonofes.webstamprally.jp/top/)。

その連動企画として開催中の「しずてつ乗り詣」が好評です。

これは、徳川家康公にゆかりの深い静岡浅間神社と久能山東照宮を電車とバスで楽しく巡ることができる企画。先日スタートしたばかりのNHK大河ドラマ「どうする家康」の影響もあり、全国からも問い合わせが増えているそうですよ。

利用方法はとっても簡単です♪  
新静岡駅窓口や新静岡バス案内所などで販売する対象乗車券を購入したら、静岡浅間神社と久能山東照宮に訪れて参拝するだけ! 

各社にある受付所で対象乗車券を提示するとオリジナル台紙の限定御朱印がもらえちゃいます(御朱印初穂料は別途、乗車券提示は利用日当日のみ有効)。
これからますます盛り上がりを見せるであろう“家康公ブーム”の先陣を切って、家康公ゆかりの神社巡り&限定御朱印ゲットを叶えてみてくださいね。

◇◇◇ しずてつ乗り詣 ◇◇◇

期間:~2/28(火)
対象乗車券:
①静鉄バス+日本平ロープウェイ+久能山東照宮セット券 大人2,630円、小人1,220円
②電車・バス1日フリー乗車券 大人1,380円、小人640円

販売窓口:新静岡バス案内所、静岡駅前案内所など
問合:054-254-0505(静鉄バスコールセンター)/054-254-5108(静岡鉄道(株)鉄道部運輸営業課)

HP:https://train.shizutetsu.co.jp/7/182
画像引用:https://www.dream-plaza.co.jp

関連記事

-life